過去オンライン交流レポート

オンラインで子どもたちの国際交流を

これまでに行ったオンライン交流のレポートを紹介します。

「日本とブラジルのプログラム過去参加校がオンライン交流を行いました。」

2021年11月21日(日)AM8:00(※日本時間、ブラジル時間で11月20日PM8:00)、中央大学附属中学校(東京都、第10回参加校)の中学生とブラジルのミラソウ学園(第8回参加校)で日本語を学ぶ生徒たちが、約60分間のオンライン交流を実施しました。本年5月に実施した交流の2回目として行われました。日本校・海外校生徒は各家庭から参加し、日本語と時折英語を混ぜながら交流を行いました。なお、この交流はZoomミーティングを利用して開催しました。

「日本校とインドネシア校がオンライン交流を行いました。」

2021年11月16日(火)、長岡市立宮内中学校の中学生とインドネシアのラブスクール・チレンデー校で日本語を学ぶ生徒たちが、約45分間のオンライン交流を実施しました。日本校生徒は学校の教室から参加、海外校は教室と各自宅からの半々に分かれて参加し、日本語で交流を行いました。なお、この交流はZoomミーティングを利用して開催しました。

「日本校とマレーシア校がオンライン交流を行いました。」

2021年10月28日(木)、長岡市立関原中学校(新潟県)の中学生とマレーシアのトゥン・ダトゥ・トゥアンク・ハジ・ブジャン・カレッジ中等学校(第11回日本語交流プログラム参加校)で日本語を学ぶ生徒たちが、約50分間のオンライン交流を実施しました。日本校は英語の授業を利用し教室から、海外校はオンライン授業中のため自宅から参加し、日本語で交流を行いました。なお、この交流はZoomミーティングを利用して開催しました。

「日本校と台湾のプログラム過去参加校がオンライン交流を行いました。」

2021年10月23日(土)、中央大学附属中学校(第10回日本語交流プログラム参加校)の中学生と台湾の美和科技大学(第10回日本語交流プログラム参加校)で日本語を学ぶ生徒たちが、約60分間のオンライン交流を実施しました。日本校生徒は学校の教室から個別に参加、海外校は各自宅から参加し、日本語で交流を行いました。なお、この交流はZoomミーティングを利用して開催しました。

「日本校と台湾のプログラム過去参加校がオンライン交流を行いました。」

2021年10月20日(水)、長岡市立秋葉中学校(新潟県)の中学生と台湾の美和科技大学(第10回日本語交流プログラム参加校)で日本語を学ぶ生徒たちが、約50分間のオンライン交流を実施しました。日本校も海外校も学校の教室に集まり、教室同士をつなぎ、日本語で交流を行いました。なお、この交流はZoomミーティングを利用して開催しました。

「日本校とインドネシア校がオンライン交流を行いました。」

2021年10月15日(金)、長岡市立宮内中学校(新潟県)の中学生とインドネシアのラブスクール・チレンデー中学校で日本語を学ぶ生徒たちが、約50分間のオンライン交流を実施しました。日本校も海外校も学校の教室に集まり、教室同士をつなぎ、日本語で交流を行いました。インドネシア校は9月末にオンラインでの日本語講座を受講しており、講座で学んだことを実践する場ともなりました。なお、この交流はZoomミーティングを利用して開催しました。

コピーは禁止されています。
上部へスクロール